• 旅館といえばおもてなし、おもてなしと言えば私たち
  • 方言の違いはあれど、お出迎えの心は「いらっしゃいませ」です。
  • 旅の思い出は「食事が美味しかった」と言っていただきたい。
  • ホテルが「ベッドメイキング」なら旅館は当然、「布団メイキング」。そして僕は、「布団メイキングキング」
  • 髪の毛一本たりとも断じて許さない。仕事中は容赦ない私。

旅館・ホテルの求人~採用を円滑にする 「旅館・ホテルでおしごと.net」です。

旅館・ホテル・温泉地・リゾートの求人探しなら「旅館・ホテルでおしごと.net」。 伝統と格式のある有名旅館から、都会のラグジュアリーホテルまで、 おもてなしの心を大切にする各地の宿から、魅力のある求人情報が届いています。

Of the innand hoteldifferences

旅館とホテルの違い

  • 旅館の外観
  • ホテルの外観

旅館とホテル。施設の名称で区別がつかなければ、なんとなくイメージで使い分けしている方が多いかと思います。ユニットバスにベッドがあればホテル、温泉に畳の部屋、布団を敷いて就寝するのが旅館など。大雑把にそれで合っているケースも多いでしょうが、これから旅館やホテルでお仕事を始めようとするなら、この機会に正確な知識を入れておいても損はないはず。難しい話ではありませんから、ちょっとだけお付き合いください。

実は旅館とホテルについては、厚生労働省が所轄する旅館業法において明確に定義されています。その区分けを見ると、主に和室の部屋数が5室以上、1部屋あたりの広さが7平方メートル以上であれば旅館に。主に洋室の部屋数が10室以上で、1部屋あたりの広さが9平方メートル以上ある施設がホテルと定義されています。つまり、この旅館業法における旅館営業を行う施設を旅館、ホテル営業を行う施設をホテルと呼ぶわけです。ちなみに、この旅館業法の定めに満たない宿泊施設のことを民宿・ペンションと呼びます。

上記のホテルの条件を満たした規模の大きい旅館もありますし、和風のイメージ、コンセプトで運営されているホテルもあるので、なかなか正確な区分けは難しいのですが、旅館業法という法律で、それぞれの規定があることをぜひ覚えておきましょう。細かい規定に興味があれば、“旅館業法施行令”で調べてみてはいかがでしょう。

洋室の客室では「寝具は、洋式のものであること」「出入口及び窓は、鍵をかけることができるものであること」「出入口及び窓を除き、客室と他の客室、廊下等との境は、壁造りであること」「便所は、水洗式であり、かつ、座便式のものがあり、共同用のものにあっては、男子用及び女子用の区分があること」など、細かな決まりごとがあるんですよ。

About theAskedQuestion

旅館・ホテル業界で働く魅力・メリットは?

温泉地、リゾート地の旅館やホテルで働く大きな魅力には、勤務先の環境の良さがあります。観光地であれば風光明媚な環境で、オフタイムに充実の時間を過ごすことができます。期間を決めてお金をしっかり稼ぎたい方なら、寮に入り住み込みで働くことも可能です。無料または格安で賄いが提供されたり、送迎があったりと、働きやすい環境が整った旅館・ホテルが多数です。各種の研修を用意し、働きながらマナーや着付け、外国語などの知識を身に付けられるところも多くなっています。賞与、福利厚生なども充実の傾向にあり、計画的に貯蓄をしたり、知識や技術を習得するのに最適な環境と言えるでしょう。

旅館・ホテル業界で働くやりがいは?

なんと言ってもお客様から直接いただける感謝の言葉に勝るやりがいはないでしょう。お客様に快適に過ごしていただけるようにスタッフとして配慮し、お客様に対するおもてなしの想いを評価していただいた結果の感謝の言葉ですから、大きなやりがいと達成感を味わうことができます。旅館やホテルで初めて働く方には不安もあるかと思いますが、充実した研修制度を整えている施設もたくさんあり、仕事をしながら大きく成長を遂げるスタッフがたくさんいるんですよ。ホスピタリティを重視する仕事は、国内外の多くのお客様に幸せな気分を提供できる仕事でもあります。経験を積み、ぜひホスピタリティ精神にあふれた人材を育てる役割も担ってください。
▶「ありがとう」は働く意欲のエネルギー源 ~接客係インタビュー~
▶未経験OKの求人はこちら

年々需要が拡大する旅館・ホテル業界

人口の減少に経済の停滞と、日本を取り巻く環境は厳しさを増しています。これまで成長エンジンの役割を担ってきた製造業に代わり、今後の日本の成長の鍵を握っているのはサービス業と言われています。就業者数も減少を続ける製造業、横ばいの小売・飲食業に対し、年々伸び続けているのがサービス業。観光立国を目指す日本では、中でも旅館・ホテル業界に大きな注目が集まっており、成長エンジンの一翼を担うポテンシャルを秘めた業界として、存在感を増し続けています。ただし、伸びしろの大きなサービス業ですが、課題になっているのが人材不足。特に宿泊業界、飲食業界は人材不足が顕著になっています。

2016年の日本のGDPは約537兆円ですが、内閣府の「国民経済計算」によると、人材不足を解消してサービス業が本来のポテンシャルを発揮できるなら、2020年には600兆円のGDPを目指せるという試算が出ています。旅館やホテルで働いてみたいと「旅館・ホテルでおしごと.net」をご覧いただいた方にお伝えしたいのは、旅館やホテルで働くことは、自己成長や知識の習得だけではなく、日本の成長に大きく貢献しているということです。古くからある宿泊業界ですが、実は非常に大きなポテンシャルを秘めた成長産業なのです。癒しの環境があり、成長が期待できて、さらに日本の発展にも貢献できる旅館・ホテルのお仕事。誇りを胸に仕事にチャレンジしてみませんか?

FrequentlyAskedQuestions

よくあるご質問

サービス、接客業などの経験がなくても大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。現場で働いているスタッフは、未経験から始めた方がほとんどです。初めての方には研修などで基本的な知識から丁寧に教えますので、どうぞご安心ください。また、分からないことがあれば、遠慮なく周囲のスタッフにご質問ください。どの旅館やホテルもチームワークを大切にしていますので、初めて働くあなたを精一杯サポートしてくれますよ。
▶未経験OKの求人はこちら
応募する際に、必要な資格(語学力など)はありますか?
各旅館・ホテルなどにもよりますが、基本的に資格は必要ありません。まずは、お客様が寛げる空間を提供するために、あなたなりのおもてなし、感性、センスを磨いてください。海外からのお客様が増加していますが、英語や中国語などが話せなくても大丈夫。外国のお客様と触れ合ううちに、自然と外国語を覚えてしまうスタッフも多いそうですよ。
働いている方の年齢層や前職などを教えてください
各旅館・ホテルなどにもよりますが、20代から50代まで幅広い世代の方が働いています。20~30代の若いスタッフが多く在籍しており、職場は活気にあふれた環境。スタッフの前職は、飲食店の店長、事務、営業、保育士、アパレル、美容部員など本当にさまざまです。業界未経験のスタッフが、たくさん活躍していますよ。
どんな方が採用されていますか?
接客業を経験された方はもちろんですが、接客未経験の方も多く採用されています。「人と話すことが好き」「笑顔で接客したい」「旅館やホテルなどで働いてみたい」など、未経験でもやる気があって、明るくコミュニケーションがとれる方であれば大歓迎。留学経験者など、海外の文化に興味のある方も多く採用されています。
短い期間だけでも働くことはできますか?
はい。期間を定めた求人情報もあります。期間限定の記載がない場合でも、就業期間の調整が可能な場合もありますので、短期勤務が可能かどうか、求人担当者にお問合せください。「旅館・ホテルでおしごと.net」サイトでは、できるだけ多くの方に働いていただきたいと考えています。興味のある求人情報があれば、積極的にご確認ください。